「国民訴訟通達センター」、「民事訴訟管理センター」からの架空請求ハガキは無視してください!
架空請求ハガキ送付の手口が多発しています!
決して相手に連絡せず、支払わずに無視してください!
身に覚えのないハガキは無視してください!
「国民訴訟通達センター」、「民事訴訟管理センター」などと実在しない機関をかたり「契約不履行による民事訴訟を提訴した」とウソの情報のハガキを送り付け、「職員までお問い合わせ下さい」と電話をかけさせ、現金をだまし取る手口のニセ電話詐欺が今年に入り多発しています。
決して相手に連絡せず、支払わずに無視してください。
国民生活センターや愛知県県民生活課からも注意喚起が行われています。
不安を感じたり対処に困ったりした場合は、すぐに下記へご相談ください。
【海部地域消費生活センター】
専門の相談員による窓口相談および電話相談です。
(住所)津島市西柳原町1-14(愛知県海部総合庁舎1階南側)
(電話)0567-23-0150
(受付)月曜日から金曜日 午前9時から午後4時30分まで
※受付は、祝日と年末年始(12月29日から1月3日)は除きます。
【消費者ホットライン188(いやや!)】
国民生活センターによる電話案内です。最寄りの消費生活センターに電話を案内します。
(電話)188 局番なし
※詳細は下記のリンク先にてご確認ください。
【弥富市消費生活相談】
専門の相談員による窓口相談です。
(住所)弥富市神戸三丁目25番地 十四山支所内
(受付)毎週木曜日、午後1時30分から午後4時、1階相談室
※受付は、祝日と年末年始(12月29日から1月3日)は除きます。
消費者に送付されているハガキ見本(国民生活センターホームページより)
-
実際に市民に届いた架空請求ハガキ (PDF 54.6KB)
- 「不当請求」に注意! - 悪質な事業者名の公表 -(愛知県ホームページ)(外部リンク)
- 「民事訴訟管理センター」からの架空請求ハガキは無視してください!(国民生活センターホームページ)(外部リンク)
- 国民生活センターホームページ(外部リンク)
- 消費生活相談窓口案内
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
開発部 商工観光課 商工グループ
〒490-1405 愛知県弥富市神戸三丁目25番地 十四山支所
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-52-3276
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。