大人の予防接種(インフルエンザ)
高齢者インフルエンザ予防接種
対象者
- 接種日において満65歳以上の方
- 接種日において満60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器に障がいのある方、またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫機能に障がいのある方 (身体障害者手帳1級程度) (注)接種日の10日前までに身体障害者手帳または障害の程度を証明できる診断書などを持参の上、健康推進課(保健センター)窓口にて手続きをしてください。
接種期間
令和2年10月15日(木曜日)から令和3年1月31日(日曜日)まで
10月1日(木曜日)より指定医療機関へ直接予約してください。
接種場所
弥富市、津島市、愛西市、あま市、大治町、蟹江町、飛島村の指定医療機関
指定医療機関以外で接種される方は、接種する10日前までに健康推進課の窓口にて申請手続きをしてください。
接種回数
1回
(注)2回目の接種は全額自己負担となります
接種費用
無料
(注)生活保護世帯の方は印鑑を持参の上、接種日の10日前までに健康推進課窓口にて申請手続きをしてください。
愛知県広域予防接種
大人の予防接種(大人の風しん、肺炎球菌)のページの広域予防接種事業のご案内をご覧ください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康推進課 保健企画グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。