「声の便り」を配布しています
音訳ボランティア「弥富音訳の会」では、視覚障がい者の方に、弥富市が発行する「広報やとみ」や「議会だより」などをカセットテープやCDに録音して「声の便り」としてお届けしています。料金は無料です。ご希望される方はお気軽にお問い合わせください。
声の便り(広報やとみ版)
「広報やとみ」から市政情報や行催事などの有益な情報を抜粋し、その内容を60分程度にまとめ、録音しています。
-
広報やとみ1月号(0:02) (mp3 10.7KB)
-
こんにちは(0:34) (mp3 134.4KB)
-
目次(0:32) (mp3 128.3KB)
-
表紙(1:07) (mp3 263.9KB)
-
新年のごあいさつ(8:34) (mp3 2.0MB)
-
令和2年度弥富市男女共同参画サテライトセミナー(2:30) (mp3 587.1KB)
-
トピックス(11:40) (mp3 2.7MB)
-
保育のひろば(1:16) (mp3 297.9KB)
-
子どもは宝 やとみのたから(1:01) (mp3 239.4KB)
-
スクスクプラザ(3:10) (mp3 743.9KB)
-
まちの話題(7:13) (mp3 1.7MB)
-
教育の広場(6:19) (mp3 1.4MB)
-
くらしの情報(11:38) (mp3 2.7MB)
-
図書館だより(1:33) (mp3 367.2KB)
-
スポーツ(2:25) (mp3 567.1KB)
-
保健センターだより(6:43) (mp3 1.5MB)
-
有料広告(4:19) (mp3 1013.8KB)
-
おわりの言葉(0:04) (mp3 16.1KB)
-
広報やとみ 1月号全体(1:10:47) (mp3 16.2MB)
問い合わせ先
弥富市社会福祉協議会 ボランティア担当
電話番号:0567-65-8105
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 福祉課 障害福祉グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。