新型コロナウイルス感染症に関する「診療・検査医療機関」の指定及び「受診・相談センター」等の設置について
新型コロナウイルス感染症に関する「診療・検査医療機関」の指定及び「受診・相談センター」の設置について
「帰国者・接触者相談センター」及び「帰国者・接触者外来」の名称は廃止になりました。
これまで、新型コロナウイルス感染症を疑う症状がある方は、保健所に設置した「帰国者・接触者相談センター」に相談の上、県内51か所の「帰国者・接触者外来」等を受診し、検査を受けていただいていました。
この度、愛知県では、季節性インフルエンザの流行期に備え、発熱患者等がかかりつけ医等の地域の医療機関に直接電話相談の上、診療・検査を受けられる体制を整えるため、愛知県医師会及び地区医師会等の協力の下、「診療・検査医療機関」を指定しました。
また、かかりつけ医を持たず、受診先に迷う方に、医療機関を案内する電話相談窓口として「受診・相談センター」を保健所に設置するとともに、「電話相談体制を整備した医療機関」を指定します。
こうした体制整備に伴い、これまでの「帰国者・接触者相談センター」及び「帰国者・接触者外来」の名称は廃止します。
診療・検査医療機関の指定及び電話相談窓口の設置については、愛知県のホームページをご覧ください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康推進課 保健企画グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。