エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

  • ホーム
  • 暮らしの情報
  • 施設案内
  • 市政情報
  • イベント
  • 事業者情報

現在の位置:  ホーム > 暮らしの情報 > 国際交流・多文化共生 > 国際交流・多文化共生 > 初期日本語教育指導者養成講座の開催について


ここから本文です。

初期日本語教育指導者養成講座の開催について

ページID Y1006097 更新日  令和6年7月5日  印刷

初期日本語教育指導者養成講座を開催します。

日本語がほとんど分からない外国人住民に対する、「初期日本語教育」を行うための指導者養成講座を開催します。

※本講座は、愛知県の「令和6年度地域における初期日本語教育モデル事業」として実施します。

日時

開催回

日付

時間

第1回

8月31日(土曜日) 午後1時~午後4時

第2回

9月21日(土曜日) 午後1時30分~午後4時30分

第3回

10月12日(土曜日) 午後1時30分~午後4時30分

第4回

10月26日(土曜日) 午後1時30分~午後4時30分

第5回

11月9日(土曜日) 午後1時~午後4時

第6回

11月16日(土曜日) 午後1時~午後4時

第7回

12月14日(土曜日) 午後1時30分~午後4時30分

第8回

1月11日(土曜日) 午後1時30分~午後4時30分

第9回

1月18日(土曜日) 午後1時30分~午後4時30分

第10回

2月8日(土曜日) 午後1時30分~午後4時30分

※スケジュールにつきましては、変更となる場合がございます。変更の際は市ホームページにてお知らせします。

場所

弥富市総合福祉センター2階 研修室

内容

日本語がほとんど分からない外国人住民と日本人住民が、対話・交流しながら、日本語やコミュニケーションを学ぶ「はじめての日本語教室」での実践を通して、地域や外国人住民の状況に関する知識など、初期日本語教育のための専門性を習得する。

対象者

地域の日本語教室において初期日本語教育を行う意思のある方(国籍不問)

※修了条件を満たした方に修了証を交付します。

修了条件

以下の(1)および(2)の条件を満たした方に修了証を交付します。

(1) 指導者養成講座に8割以上の出席

(2) 9月から2月の土曜日の午前に開催する「はじめての日本語教室」へ日本語パートナーとして12回以上参加

定員

20名程度

※希望者多数の場合は抽選

料金

無料

申込期限

8月11日 土曜日

申し込み方法

(1) メール

件名を「指導者養成講座」として、氏名、お住いの市町村、電話番号、日本語教室の経験(教室名、年数)、志望動機を明記

(2) 下記URLまたは二次元コードのいずれかで申し込み

 

日本語指導者養成講座申し込みQRコード

備考

筆記用具、ノートをお持ちください。

また、初期日本語教室と同日の場合につきましては、各自昼食をご持参ください。

問い合わせ先

Bri Asia合同会社

Eメールアドレス  hiroyuki_fukuta@ican.or.jp

弥富市 市民生活部 市民協働課 市民協働グループ

電話番号 65-1111(内線433)

弥富市総合福祉センター

〒498-0021 愛知県弥富市鯏浦町上本田95−1

 

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民協働課 市民協働グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



このページのトップへ戻る


Copyright (C) City of Yatomi, All Rights Reserved.