ワンストップ支援窓口
「ワンストップ支援窓口」を開設
これまで、農業の担い手である皆さんにとって、どこへ行けばどのような支援が受けられるのか分かりにくいものでした。そこで、これからは海部南部地域担い手育成総合支援協議会の「ワンストップ支援窓口」(相談窓口の一元化)にて、担い手の皆さんのすべての相談ができるようになりました。
相談内容に応じて、協議会のメンバーの協力を得て皆さんの農業経営を支援し、農業に関する様々な相談を引き受けます。
相談窓口
海部南部地域担い手育成総合支援協議会(あいち海部農業協同組合南部営農センター営農課 内)
電話:0567-56-6800 ファクス:0567-56-6820
相談日
平日9時から17時の間で随時(窓口にお越しの際はできる限り事前にご連絡ください)
主な相談業務内容
農業経営全般
財務・税制面を強化、農産物販売所の設置等
農業機械の購入等
農業制度資金を利用したい等
農地の法規定
農地売買・権利設定、農地の贈与・相続、農地転用等
集落営農組織・法人化支援
集落営農を組織、法人化したい等
農地の利用調整
農地を面的集積したい、農地を貸したい等
農業技術指導
新技術導入により効率化を図りたい等
就農支援
農業を学びたい、新たに農業を始めたい等
その他農業に関すること
農業者年金等
海部南部地域担い手育成総合支援協議会のメンバー
愛知県海部農林水産事務所農政課及び農業改良普及課
弥富市開発部農政課農地・農政グループ
弥富市農業委員会
蟹江町産業建設部農政商工課
蟹江町農業委員会
飛島村開発部経済課
飛島村農業委員会
あいち海部農業協同組合営農部営農課
連絡先一覧
- 弥富市開発部農政課 農地・農政グループ
住所:弥富市前ケ須町南本田335番地
電話:0567-65-1111
ファクス:0567-67-4011 - 弥富市農業委員会
住所:弥富市前ケ須町南本田335番地
電話:0567-65-1111
ファクス:0567-67-4011 - 蟹江町産業建設部農政商工課
住所:海部郡蟹江町学戸三丁目1番地
電話:0567-95-1111
ファクス:0567-95-9188 - 蟹江町農業委員会
住所:海部郡蟹江町学戸三丁目1番地
電話:0567-95-1111
ファクス:0567-95-9188 - 飛島村開発部経済課
住所:海部郡飛島村竹之郷三丁目1番地
電話:0567-52-1231
ファクス:0567-52-2320 - 飛島村農業委員会
住所:海部郡飛島村竹之郷三丁目1番地
電話:0567-52-1231
ファクス:0567-52-2320 - あいち海部農業協同組合営農部営農課
住所:弥富市鍋平三丁目51番地
電話:0567-56-6800
ファクス:0567-56-6821 - 愛知県海部農林水産事務所農政課
住所:津島市西柳原町一丁目14番地
電話:0567-24-1111
ファクス:0567-26-6362 - 愛知県海部農林水産事務所農業改良普及課
住所:弥富市前ケ平二丁目49番地
電話:0567-65-4312
ファクス:0567-65-2224 - 農林水産省東海農政局
住所:名古屋市中区三の丸1-2-2
電話:052-201-7271
お問合先
弥富市農業委員会(市役所農政課内 内線262)
このページに関するお問い合わせ
建設部 農政課 農政グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。