子育てアルバム in 保育所
~暖かい日差しの中、春を感じて遊ぶ子どもたち~
チューリップやちょうちょ、筍など春の自然に触れながら、
風に乗って泳ぐこいのぼりのように、元気いっぱい心も体も健やかに育っています。
南部保育所
「きいろ!かわいいね!」「こっちにもあるよ」
タンポポを見つけ、春の花に触れて遊んでいる子どもたちです。
桜保育所
「兜とこいのぼりを作ったよ」
笑顔いっぱいの子どもたちです。
ひので保育所
空を泳ぐこいのぼりを見て、
「みんなでこいのぼりにタッチしよ!」「せーの!ジャンプ!」
大藤保育所
ひらひらと飛んでいるいるモンシロチョウをうれしそうに追いかける子どもたち。
先生が捕まえて虫かごに入れると不思議そうに見つめます。
「見えるかな?」「あっいた!」とつぶやきも聞こえてきます。
白鳥保育所
園庭にたくさん実ったさくらんぼを見つけ、
「おいしそう」「あかいほうが、おいしいんだよ」と
友だちと話しながら、手を伸ばして収穫を楽しみました。
弥生保育所
「さいた~さいた~チューリップの花が・・・」
先生と一緒に花壇に咲いた色とりどりのチューリップを見ながら歌ったり、体を揺らす子どもたちです。
栄南保育所
「たんぽぽ咲いてるよ」「みてみてこのお花一緒だよ」「てんとう虫みつけたよ」
春の図鑑をみながら興味深々の子どもたちです。
西部保育所
たけのこの皮をむいて遊んだよ。
ピカチュウみたいだね。
十四山保育所
「五月人形、強そうだね」「柏餅もあるよ」
元気に大きくなりますようにと願いを込めて飾りました。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 児童課 児童育成グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。