子育てアルバム in 子育て支援センター
ひので子育て支援センター
音遊び
初めて触れる大きな太鼓に興味津々。子どもたちが集まってきました。「大きなたいこ ドーン ドン」みんなで一緒にたたくと楽しいね。
消防訓練
児童館との合同訓練では、消防士さんに消火器の使い方を教えていただき実践しました。その後、消防自動車を間近で見学した子どもたちは大喜び。
豆まきあそび
「おにはそと」「ふくはうち」
節分の豆まきの代わりに鬼さんのお口にボールをポン。「じょうずにできたね」
正月あそび
「ほっぺはどこかな?」「「お口はここ」お母さんとお話ししながらお顔の出来あがり。
懐かしい福笑いの遊びに会話もはずみます。
ベビーコーナー
おすわりが出来るようになると「あーあー」とおもちゃを要求したりします。お友だちと同じおもちゃを手にしてうれしそう。
ひな祭り
わくわくチャイルドでお母さんと一緒に、顔を描いたり帯を付けたりしてひな人形を作って飾りました。「かわいいおひな様ができたね」
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 児童課 児童育成グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。