子育てアルバム in のびのび園

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID Y2000070  更新日  令和6年11月25日  印刷

のびのび園での様子

気候の良い日には、園庭でたくさん体を動かして遊んだり、季節ならではの遊びを体験したりしています。

広い
広い園庭でのびのび遊びます
こいのぼり
こいのぼりトンネルくぐり!
おうち
お家の人も一緒にどろんこ遊び~
シャボン玉
しゃぼん玉、た~くさんとんでいったね♡

夏のおもいで

どろんこ
どろんこの中に入ってみたよ
ホースシャワー
ホースシャワー気持ちいいね!
大きいプール
大きいプールでワニさんみたい♡
ぬるぬる
ぬるぬるするけど触ってみたい!
ママと
ママと一緒に「ペタン」

音楽ってたのしいな♪

のびのび園では、令和5年4月から月1回、音楽療法を始めました。

音楽療法とは、音楽をきっかけにコミュニケーションや社会性を習得できるよう促したり、心身の発達を促したりすることです。

いろいろな楽器に触れて音を鳴らしたり、音楽や歌を聞いて体を動かしたりと、お子さんたちなりに興味を示し、楽しい時間となっています。

はじまり
「はじまり」はタンバリンを使ってご挨拶します
ドンドン
「ドンドンしてみて!」太鼓や木琴、マラカスなどに触れました
おしまい
「おしまい」は先生とフィンガーシンバルを鳴らします

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 児童課 児童育成グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。