「介護の日」および関連イベントについて

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID Y1004472  更新日  令和6年11月6日  印刷

11月11日は介護の日です

 毎年11月11日は「介護の日」です。厚生労働省により、「いい日、いい日、毎日あったか介護ありがとう」を念頭に、介護について理解と認識を深め、介護従事者、介護サービス利用者および介護家族を支援するとともに、これらの人たちを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進することを目的として定められています。
 また、「介護の日」の前後2週間を「福祉人材確保重点実施期間」とし、各種取組を行うこととされています。

「いい介護の日」イベントを開催します

JA愛知厚生連海南病院訪問介護事業所たすけっと主催のイベントがあります。詳細は以下のとおりです。

 

笑大学校

・日常の介護にまつわる出来事を、楽しく愉快にお送りする「もみじばあちゃん」の寸劇が5年ぶりに帰っていきます。今回は、地域包括支援センターによる講演も行います。

とき:11月10日(日曜日)午後1時30分から午後3時30分
ところ:海南病院 教育研修棟3階講堂
内容:第一部 午後1時30分から たすけっと劇団による公演
   第二部 午後2時40分から 弥富市地域包括支援センターによる講演
                「介護施設の特徴と選び方を知っておこう」

 

パネル展示

・在宅介護サービス(ヘルパー、デイサービスなど)を利用した自宅での生活や、更衣介助・昼夜逆転・服薬介助についてパネル展示で紹介します。
・介護にまつわる「介護川柳」も展示します。

とき:11月6日(水曜日)~11月20日(水曜日)(土・日曜日を除く)
ところ:市役所1階 市民プラザ

画像1

画像2

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 介護高齢課 介護保険グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。