コミュニティ推進協議会防災訓練

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID Y1002996  更新日  平成30年9月21日  印刷

弥富市消防団によるヘリ誘導訓練

画像:弥富市消防団によるヘリ誘導訓練


 9月2日、9日に各地区コミュニティ推進協議会による防災訓練が実施されました。
 この訓練は各地区の防災体制の確立と防災意識の高揚を図るために行われたものです。
 9日に大藤地区で行われた大規模防災訓練では陸上自衛隊、日本赤十字社愛知県支部弥富奉仕団、海部南部消防組合などの協力のもと大藤地区住民、やとみ防災ハムクラブ、弥富市消防団など約250人が参加し様々な訓練が行われました。
 土のう積み体験や救急法の講習、消防団によるボート訓練、奉仕団による安全講習・防災教育などの訓練を通し「自助」、「共助」、「公助」の連携を深めました。特に全国的にも極めて珍しい消防団員によるヘリ誘導訓練では、南部中隊の消防団員が災害時の共助の要として日頃の訓練の成果を存分に発揮していました。また、ドローンスクールジャパンによるドローン訓練なども行われ、様々な視点で防災に取り組む訓練となりました。
 同日に栄南地区で行われた訓練では、栄南小学校の児童と保護者が午前8時30分の訓練開始とともに訓練会場である南部コミュニティセンターまで徒歩避難訓練を行い、その後、初期消火訓練や応急救護訓練など様々の訓練を実施しました。
 なかでも徒歩避難訓練中に見つけた危険箇所などをマップに書き出す避難マップ作りでは、児童が自分たちで見つけた危険箇所を大きく印刷された地図に記入し、危険箇所を確認していました。

大藤小学校の屋上へ避難した参加者

画像:大藤小学校の屋上に避難した参加者

土のう積み体験

画像:土のう積み体験

消防団によるボート訓練

画像:消防団によるボート訓練

はしご車を使った救出訓練

画像:はしご車を使った救出訓練

避難マップづくり(栄南地区)

画像:避難マップ作り(栄南地区)

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 人事秘書課 秘書広報グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。