音声で「広報やとみ」が聞けます
ページID Y1006221 更新日 令和7年10月1日 印刷
音訳ボランティア「弥富音訳の会」では、視覚障がい者の方に、弥富市が発行する「広報やとみ」や「議会だより」などをカセットテープやCDに録音して「声の便り」としてお届けしています。料金は無料です。ご希望される方はお気軽にお問い合わせください。
声の便り(広報やとみ版)
「広報やとみ」から市政情報や行催事などの有益な情報を抜粋し、その内容を60分程度にまとめ、録音しています。
-
広報やとみ10月号 (mp3 12.8KB)
-
皆さんこんにちは (mp3 157.6KB)
-
contents (mp3 231.0KB)
-
表紙 (mp3 194.0KB)
-
HAPPY BIRTHDAY (mp3 191.5KB)
-
弥富市制施行20周年記念事業 (mp3 636.1KB)
-
YATOMI スポーツ フェスティバル (mp3 338.2KB)
-
レクリエーション体験ひろば スポレクEXPO (mp3 275.7KB)
-
10月1日からのきんちゃんバス運行ダイヤ (mp3 756.5KB)
-
民生委員・児童委員の活動のこんなことも (mp3 605.5KB)
-
TOPICS (mp3 3.0MB)
-
くらしの情報 (mp3 3.8MB)
-
まちの話題 (mp3 433.5KB)
-
教育の広場 (mp3 1.5MB)
-
図書館だより (mp3 519.0KB)
-
市長の部屋 (mp3 366.4KB)
-
スポーツ (mp3 643.5KB)
-
SUKUSUKUPLAZA (mp3 926.6KB)
-
来て見て遊んで 白鳥児童館 (mp3 444.1KB)
-
冬休みにおける児童クラブの登録申請について (mp3 266.9KB)
-
保健センターだより (mp3 1.4MB)
-
各種相談一覧 (mp3 384.2KB)
-
平日夜間・休日診療 (mp3 375.1KB)
-
有料広告 (mp3 804.8KB)
-
これで広報やとみをおわります (mp3 15.1KB)
-
全体 (mp3 18.1MB)
問い合わせ先
弥富市社会福祉協議会 ボランティア担当
電話番号:0567-65-8105
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 人事秘書課 秘書広報グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。