国民健康保険事業の運営に関する協議会(旧称 国民健康保険運営協議会)について
ページID Y1000807 更新日 令和7年3月31日 印刷
国民健康保険事業の運営に関する協議会は、国民健康保険法第11条の規定により設置された市長の諮問機関です。
市長の諮問により、国民健康保険に関する条例、規則などの制定および改廃に関すること、療養の給付の充実および改善に関すること、保険税の賦課徴収方法に関すること、そのほか国民健康保険の運営上重要と認める事項について、審議、答申します。
(平成30年度4月から国保制度の県広域化により名称が変更になりました。)
設置根拠法令
国民健康保険法第11条 、国民健康保険条例第3条
設置年
昭和34年
区分
附属機関
所掌事務
- 一部負担金の負担割合に関する事項
- 国民健康保険税に関する事項
- 保険給付の種類および内容の変更に関する事項
- 保健事業に関する事項
- 前各号に掲げるもののほか、事業の運営に関する必要な事項
委員の構成
総数13名(男性7名、女性6名)
職名 | 氏名 | 区分 | 肩書き(活動分野) |
---|---|---|---|
会長 | 八木 春美 | 公益代表 | 社会福祉協議会長 |
委員 | 澤井 淳子 | 公益代表 | 区長会代表 |
委員 | 大木 晴美 | 公益代表 | 民生委員代表 |
委員 | 伊藤 肇章 | 公益代表 | 商工会代表 |
委員 | 奥村 明彦 | 医療代表 | 医師 |
委員 | 小笠原 誠 | 医療代表 | 医師 |
委員 | 佐藤 文昭 | 医療代表 | 歯科医師 |
委員 | 山田 安夫 | 医療代表 | 薬剤師 |
委員 | 伊藤 美紀枝 | 被保険者代表 | 農業代表 |
委員 | 木村 里美 | 被保険者代表 | 農業代表 |
委員 | 山田 友子 | 被保険者代表 | 商業代表 |
委員 | 伊藤 惠美子 | 被保険者代表 | 商業代表 |
委員 | 寺村 和政 | 被用者保険代表 | 市内JA支店長代表 |
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 保険年金課 国保年金グループ(国保担当)
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。