令和7年度 保育所等入所受付のご案内
ページID Y1006273 更新日 令和6年10月28日 印刷
申込書類配布日時
令和6年10月28日(月曜日)より、市役所児童課・十四山支所・各保育所で配布します。
受付場所
受付場所 | 弥富市役所 児童課 |
---|---|
受付時間 | 平日の午前8時30分~午後5時15分 |
※認定こども園弥富はばたき幼稚園・ひのではばたきこども園への入所申し込みについては、認定こども園弥富はばたき幼稚園にお尋ねください。(☎67-4008、66-0338)
申込期限
一斉申込:4月入所から3月入所 | 令和6年11月1日(金曜日)~令和6年12月13日(金曜日) |
随時申込:4月入所(先着順) | 令和7年1月20日(月曜日)~令和7年3月7日(金曜日) |
随時申込:5月入所から3月入所 | 入所希望月の前月20日(土日祝日にあたる場合は、直前の平日) |
※随時申込の4月入所(先着順)については、一斉申込者の利用調整を行った結果、空きがある保育所のみ受付します。
入所申込に必要な書類
(1)子どものための教育・保育給付認定申請書兼保育所等入所申込書(児童台帳)
【認定児のみ】
(2)入所基準を満たす書類(家庭の状況により異なる。)
【認定児のみ】
(3)保育所入所申込書(児童台帳)
【私的契約児のみ】
(4)保育料等軽減申告書
【該当者のみ】
(5)令和7年度弥富市第三子以降3歳未満児保育料無料化等適用申請書
【該当者のみ】
(6)入所までの生活状況・健康の記録
(7)保育料等口座振替依頼書
(8)新入所児童の食物アレルギーに関する調査
(9)課税関係書類
【マイナンバー制度における情報連携ができない方のみ】
入所基準を満たす書類
保護者のいずれもが保育に欠ける客観的な証明が必要です。
保育を必要とする理由 | 必要書類 |
---|---|
就労 | 就労証明書 |
(自営業・内職) |
(1)就労証明書 (2)確定申告書・事業開業届・売上明細表・出荷伝票等の写し |
妊娠・出産 | 母子手帳の写し(表紙と分娩(出産)予定日がわかるページ) |
疾病等 | 診断書(保育が必要とわかるもの) |
介護等 |
(1)介護(看護)状況申立書 (2)被介護者(被看護者)の診断書(介護(看護)が常時必要とわかるもの)等 |
災害復旧 | 罹災証明書 |
求職活動 | 求職活動申立書 |
就学 |
(1)在学証明書 (2)就学時間がわかるカリキュラム等 |
育児休業 |
育児休業証明書 ※2歳児クラス以上で既に入所中(継続)の児童に限る |
虐待等 | 個別にご相談ください |
※証明書類は、証明日から3カ月以内のものをご提出ください。
※自営手伝い(農業等)の事業従事者は、税務署で専従者の届出をした写し(事業主の確定申告書の写しでも可)と、出荷伝票等の写しを提出してください。
入所決定
入所定員を超えた場合、保育所入所基準表に基づき利用調整を行います。
また、利用調整により、希望する保育所に空きがない場合や、入所定員を超える場合は入所できないことがあります。
特別な支援が必要な児童
集団保育が可能な児童で発達の遅れや、病気・障がいなどによる特別な支援が必要な場合は、必ず事前に市役所児童課へご相談ください。
添付ファイル
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 児童課 保育グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。