広報やとみ・ホームページに掲載する子どもの写真を募集します
ページID Y1001951 更新日 令和7年5月1日 印刷
広報やとみの「子どもは宝 やとみのたから」コーナーに掲載する子どもの写真を募集します。
募集概要
掲載場所
- 広報やとみ「子どもは宝 やとみのたから」コーナー
※弥富市ホームページなどに広報やとみの電子データ(PDF版)が掲載されます。 - ホームページ
対象
市内に在住する7月生まれで1歳から3歳までの子
募集件数
- 広報やとみ 10人程度
※募集件数を超えた場合は抽選となります。 - ホームページ 上限なし
募集期間
令和7年5月1日(木曜日)~7日(水曜日)
※持参の場合は、平日午前8時30分~午後5時15分の間に人事秘書課で受け付けます。
※受付期間より前・後に申し込まれた場合は無効となります。
応募方法
メール
応募必須項目を記載し、希望の写真(3MBまで)を添付して以下へ送付
人事秘書課秘書広報グループ koho@city.yatomi.lg.jp
応募必須項目
件名「広報やとみ「子どもは宝 やとみのたから」応募の件について」
- 子どもの氏名・ふりがな
- 子どもの保護者の氏名
- 子どもの生年月日
- 子どもの年齢(次の誕生日が来た時の年齢)
- 電話番号
- 15文字以内のメッセージ
- 写真のデータの添付(容量は3MBまで)
- 弥富市ホームページの以下のページへ掲載の希望の有無
受付完了メールについて
弥富市人事秘書課からの受取確認メールまたは電話がきた時点で応募完了となります。
確認メール・電話が届かない場合は、お手数ですが、弥富市人事秘書課(0567-65-1111)へ電話などでご確認ください。
メールを受信拒否されている場合は、受信できるように設定のご協力をお願いします。
確認メールは、応募メール受信後、3日以内(土日祝日除く)にお送りします。
持参
申込書と現像した写真の持参
弥富市役所 4階 人事秘書課(平日 午前8時30分~午後5時15分)
※庁舎内のパソコンのセキュリティ管理上、USBなどに入った写真のデータを受け取ることはできません。
双子・兄弟で応募される場合
1人1枠ずつで応募される場合は、それぞれ1人ずつ抽選を行わせていただきます。
写真は1枚につき1人が写っているものを選んでください。
2人で1枠で応募される場合は、写真1枚の中に2人の子が入った写真を送ってください。
顔の部分を切り抜きますので、なるべく2人が近づいた写真を選んでください。
掲載結果
応募多数の場合は、抽選の上、掲載します。
抽選結果は掲載の有無をもってかえさせていただきます。
個人情報の取り扱い
募集に伴い取得した個人情報は、取得目的の範囲内で利用し、これらの目的以外で利用する場合には、利用者に対し、事前に確認または同意を求めます。
注意事項
- 原則として被写体は、写真1枚につき1人の子どもだけとします。ただし、双子・兄弟の場合はその限りではありません。
- 写真のデータは3MBの容量で送ってください。顔の部分を切り抜きますので、顔が切れたものはできるだけ避けてください。
- 写真は現像したものでも可としますが、スキャンでデータ化しますので、画質が荒くなる場合があります。
- 「15文字以内のメッセージ」に絵文字や顔文字などを使用すると、文字化けする場合があります。その場合は、一部編集させていただくことがありますのでご了承ください。
- メール送信中の事故などにより、応募先にメールが届かない場合や、不可抗力の事故および何らかの障害でデータファイルが開けないなどの問題が発生した場合、弥富市は一切責任を負いません。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 人事秘書課 秘書広報グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。