市公式LINEへのよくある質問(FAQ)
ページID Y1005005 更新日 令和4年8月31日 印刷
1.LINEで提供した情報について
提供した情報はどうなったか。
まちれぽ弥富は、市が管理する道路または公園の遊具などの不具合に関する情報提供のみを受け付けています。
市で受け付けた情報は以下で対応状況を確認できます。更新頻度は1カ月に1回です。
2.トーク画面での問い合わせについて
トーク画面で問い合わせた件はどうなっているか。
受信した情報、意見や問い合わせに対して、個別返信はいたしません。まちれぽ弥富に沿った内容の通報に関しては受け付けをし、1カ月に1回対応状況を公開しています。
3.トーク画面の回答について
トーク画面で問い合わせたが関係のない返事がきた。
トーク画面の応答は、自動応答のため、個別の返信はできません。そのため、誤った回答をする場合があります。
4.提供した情報について
なぜ提供した情報が受け付けされていないのか。
まちれぽ弥富に沿った内容の通報(A(1)参照)ではない、または必要な情報が送信されていない可能性があります。再度情報を送っていただくか、お急ぎの場合は直接担当課へご連絡お願いします。
5.緊急の連絡について
緊急性が高い場合はどうすればよいか。
直接担当課へご連絡ください。
弥富市役所 電話番号 代表(0567)65-1111
LINEに関するお問い合わせ 人事秘書課 秘書広報グループ(内線475)
まちれぽ弥富「道路」に関するお問い合わせ 土木課 維持管理グループ(内線274)
まちれぽ弥富「公園」に関するお問い合わせ 都市整備課 公園緑地グループ(内線262)
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 人事秘書課 秘書広報グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。