市民・中学生アンケート結果

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID Y1002743  更新日  平成29年12月28日  印刷

 総合計画策定のための基礎調査として市内在住の16歳以上市民3,000人と市立中学校に通う中学2年生全員を対象にアンケート調査を行いました。ご協力ありがとうございました。

市民アンケート結果

実施目的

 市民の皆さまの、弥富市が行っている色々な取り組みに対する評価やこれからのまちづくりに求められていることなどをお聞きするため実施しました。

対象者

無作為に選出した市内在住の16歳以上の男女3,000人

調査方法

郵送による配布・回収

期間

平成29年7月30日から平成29年9月8日まで

回収状況

有効回収数:916票 有効回収率:30.5%

調査項目

1 あなた自身について

2 弥富市の印象などについて

3 あなたの日常的な行動

4 地域・社会活動への参加状況

5 市政に対する評価

6 これからのまちづくりについて

調査結果・アンケート用紙

中学生アンケート結果

実施目的

 第2次総合計画の策定に係る「市民の声」を把握するとともに、総合計画の策定にとらわれず、若い世代の「生の声」を今後のまちづくりに反映することを目的として、市内の中学2年生を対象に実施しました。

対象者

市内中学生(2年生全員)415人

調査方法

中学校での直接配布、回収

期間

平成29年7月20日ごろ配布、9月初旬回収(夏休み期間に回答)

回収状況

有効回収数:402票 有効回収率:96.9%

調査項目

1 弥富市の印象など

2 弥富市のイメージなど

3 弥富市のまちづくりについて(自由意見)

調査結果・アンケート用紙

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 企画政策課 政策推進グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。