転出届(市外に引越す方)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID Y1000100  更新日  令和7年3月31日  印刷

転出届

届出期間
転出することが決まったときから、転出後14日以内
届出できる人
  • 本人
  • 世帯主または同世帯の方
  (住民票が異動する前に同世帯の方)
必要なもの
  • 届出人の本人確認書類
  • マイナンバーカード、住民基本台帳カード(お持ちの方)
注意事項

転出届は郵送で手続きできます。(下記の添付ファイルをご覧ください。)

転出届出後、当市での各種行政サービスに関する手続きが必要な場合がありますので、担当窓口でご確認ください。

転出届出後、引越し先の自治体で必ず転入した日の14日以内に手続きをしてください。

本人確認の書類について

各種届出には、本人確認書類の提示が必要です。

  • 1点で確認できるもの

   マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、旅券(パスポート)など、写真が貼付されている
   公的機関の発行したもの
   ただし、有効期限が切れているものは、本人確認書類になりません。

  • 2点で確認できるもの

   保険者証、医療費受給者証、国民年金手帳、キャッシュカード、預金通帳、診察券、学生証などの、
   「氏名・生年月日」または「氏名・住所」が記載されているもの
   ただし、有効期限が切れているものは、本人確認書類になりません。

代理人による申請

「届出できる人」以外の方は代理人となり、本人の委任状が必要です。
手続きには、代理人の方の本人確認書類及び転出される方の本人確認書類(写し可)等をお持ちください。
委任状は下記の添付ファイルをご利用ください。

マイナンバーカードを利用した転出

マイナンバーカードをお持ちの方は、マイナポータルを利用することで、市役所に来庁することなく転出届出をすることができるワンストップサービスを利用することが出来ます。
詳しくは、下部の関連情報「引越しワンストップサービス」をご確認ください。

届出の提出後、各担当窓口で必要な手続きを確認してください。

必要な手続きは下記の添付ファイルをご確認ください。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民課 市民グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。