こころの体温計
「こころの体温計」は、パソコン・携帯電話から簡単な質問に答えることで、自分自身やあなたの家族・大切な人のストレスや落ち込み度をチェックすることができます。
気軽にメンタルチェックしましょう!
「こころの体温計」とは?
最近眠れない、いつもイライラする…。
そんな心の状態を、パソコンや携帯電話で簡単にチェックできるのが、「こころの体温計」です。
簡単な質問に答えることで、判定結果がイラストで表示され、ストレスなどの度合いを視覚的に確認することができます。
モードは全部で6つあります。気になるモードでチェックして、早めの「心のケア」を心掛けましょう。
モード名 | 説明 |
---|---|
本人モード | 自分のストレス度・落ち込み度が分かります。判定結果はイラストで表示。 |
家族モード | あなたの大切な人の心の健康状態が分かります。 |
赤ちゃんママモード | 産後の不安な心の健康状態を判定します。 |
アルコールチェックモード | 飲酒が心に与えている影響などが分かります。 |
ストレス対処テスト | あなたのストレス解消法のタイプを判定します。 |
いじめのサイン | 本人モードと、保護者・家族用のモードがあります。 |
結果画面の説明
利用はこちらから
パソコンの方は、こちらから
携帯電話からは、QRコードも利用できます。
QRコードが利用できます
結果画面の見方
ストレスの度合で、結果のイラストが変わります
ストレスの度合いで、金魚の状態などが変化します
ご利用に当たって
- 利用料は無料です(通信料は、自己負担となります)。
- チェック開始前に、性別、年齢などをお聞きしますが、個人情報は一切取得いたしません。
統計的なデータとしてのみ使用いたします。 - こころの体温計は、自己診断するもので、医学的診断をするものではありません。
- 結果にかかわらず、心配なことが続くときは、お早めに専門機関にご相談ください。
- 「こころの体温計」は(株)エフ・ビー・アイが管理・運営しています。
相談窓口
- 健康相談
弥富市 健康推進課 電話番号 : 0567-65-1111
月曜日から金曜日まで 午前8時30分から午後5時15分まで(祝日・年末年始を除く)
- メンタルヘルス相談
あいちこころほっとライン365 電話番号 : 052-951-2881
毎日 午前9時から午後8時30分まで
名古屋いのちの電話 電話番号 : 052-931-4343
毎日 24時間
愛知県津島保健所 健康支援課 電話番号 : 0567-26-4137
月曜日から金曜日まで 午前9時から正午、午後1時から4時30分まで(祝日・年末年始を除く)
- 教育相談
なやみ相談 電話番号 : 070-6560-9163
月曜日から金曜日まで 午前9時から午後5時まで
いじめホットライン24 電話番号 : 0120-0-78310
毎日 24時間
- 女性相談
愛知県女性相談センター 電話番号 : 052-962-2527
月曜日から金曜日まで 午前9時から午後9時まで
土曜日・日曜日 午前9時から午後4時まで(祝日・年末年始を除く)
- 消費生活相談
海部消費生活相談室 電話番号 : 0567-24-9998
月曜日から金曜日まで 午前9時から午後4時30分まで(祝日・年末年始を除く)
添付ファイル
-
チラシ表 (PDF 2.2MB)
こころの体温計の概要 -
チラシ裏 (PDF 1.5MB)
こころの体温計の使い方と相談先
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康推進課 保健企画グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-65-4300
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。