児童館
ページID Y1000254 更新日 令和7年4月24日 印刷
児童館とは
児童館は、子どもたちが自由に、また安全に遊びながら創造性を伸ばしたりすることのできる「こどものお城」です。 図書室・遊戯室などの部屋があり、職員の指導のもとに自由に利用することができます。
なお、館の行事などは「広報やとみ」・「児童館だより」・「弥富市児童館インスタグラム」でお知らせしています。
弥富市児童館インスタグラムを始めました
活動の様子やイベント情報などを発信しています。
開館時間
午前9時30分から午後6時(3月~10月)
午前9時30分から午後5時(11月~2月)
(注)休館日は日曜日・祝日・年末年始
さくら児童館
所在地:弥富市平島町中新田107-1
電話番号:0567-65-6191
白鳥児童館
所在地:弥富市東中地二丁目56(白鳥コミュニティセンター内)
電話番号:0567-66-1036
栄南児童館
所在地:弥富市稲狐町113
電話番号:0567-68-6266
弥生児童館
所在地:弥富市鯏浦町上巳50-1
電話番号:0567-65-8107
大藤児童館
所在地:弥富市寛延二丁目21-1
電話番号:0567-68-4101
東部児童館
所在地:弥富市神戸三丁目20-1
電話番号:0567-52-4611
児童館だより
-
4月さくら児童館だより (PDF 227.6KB)
-
4月白鳥児童館だより (PDF 280.4KB)
-
4月栄南児童館だより (PDF 291.6KB)
-
4月弥生児童館だより (PDF 293.1KB)
-
4月大藤児童館だより (PDF 602.7KB)
-
4月東部児童館だより (PDF 486.8KB)
-
5月さくら児童館だより (PDF 210.4KB)
-
5月白鳥児童館だより (PDF 223.9KB)
-
5月栄南児童館だより (PDF 394.5KB)
-
5月弥生児童館だより (PDF 119.7KB)
-
5月大藤児童館だより (PDF 492.7KB)
-
5月東部児童館だより (PDF 203.9KB)
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 児童課 児童育成グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。