児童クラブ
ページID Y1000255 更新日 令和5年11月22日 印刷
対象児童
市内の小学校に在籍中であり、就労などの理由で学校から帰っても、誰も面倒を見る方のいない家庭のうち、児童クラブの集団生活に適応できると認められる児童が対象です。
注記:入所要件を満たしていても、入所希望申請数が各クラブの定員を超えた場合は、養育の必要度の高い
児童から優先的に決定し、入所いただけない場合があります。
長期休業日(夏休み・冬休み・春休み)は一時的に大勢の児童の利用が見込まれます。安全面等考慮して
可能な限りの受け入れをしていきますが、ご希望に添えない場合があることをご承知おきください。
開設時間など
- 開設時間は、下校後から午後6時30分まで
(土曜日・春休み・夏休み・冬休みなどの期間は、午前8時から午後6時30分まで) - 利用料を頂きます。
日の出第一児童クラブ
所在地:弥富市平島町中新田104-1 (ひので子育て支援センター西隣)
電話番号:0567-65-7722
日の出第二児童クラブ
所在地:弥富市平島町中新田104-1 (ひので子育て支援センター西隣)
電話番号:0567-65-2811
桜第一児童クラブ
所在地:弥富市前ケ須町南本田425 (桜小学校敷地内)
電話番号:0567-67-0866
桜第二児童クラブ
所在地:弥富市前ケ須町南本田425 (桜小学校敷地内)
電話番号:0567-67-0880
弥生第一児童クラブ
所在地:弥富市鯏浦町上巳50-1 (弥生児童館内)
電話番号:0567-65-8109
弥生第二児童クラブ
所在地:弥富市鯏浦町上本田95-1 (総合福祉センター内)
電話番号:0567-65-8383
大藤児童クラブ
所在地:弥富市寛延二丁目21-1 (大藤児童館内)
電話番号:0567-68-2206
白鳥児童クラブ
所在地:弥富市東中地二丁目56 (白鳥コミュニティセンター内)
電話番号:0567-66-1040
栄南児童クラブ
所在地:弥富市稲孤町113 (栄南児童館内)
電話番号:0567-68-6266
十四山東部児童クラブ
所在地:弥富市神戸二丁目4 (十四山東部小学校内)
電話番号:0567-52-2711
十四山西部児童クラブ
所在地:弥富市六條町大山94 (十四山西部小学校敷地内)
電話番号:0567-52-0027
弥富市小学校再編整備方針に伴う児童クラブの運営方針
【児童クラブ運営方針】
スクールバスの運行を前提として、十四山東部児童クラブを廃止して十四山西部児童クラブに統合し、大藤および栄南児童クラブは継続して運営する方針です。
【小学校再編方針】
大藤小学校、栄南小学校、十四山東部小学校、十四山西部小学校の4校を再編し、令和10年4月に十四山西部小学校の位置に校名を新たにした小学校を開校します。
関連情報
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 児童課 児童育成グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。