子育て支援センター
子育て家庭などに対する育児不安などについて相談指導、子育てサークルなどへの支援、地域の保育ニーズに応じた事業の充実および家庭的保育を行う人への育児支援を図ります。対象者は未就学児とその保護者です。
開設時間など
開設時間:月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分(相談受付は午後4時30分まで)
休業日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始
新型コロナウィルス感染症対策期間中の開館対応について
新型コロナウイルス感染症対策のため、6月1日(月曜日)から当面の間、以下のとおり対応させていただきます。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
●マスク着用:保護者の方はマスクを着用してください。(お子様は可能な範囲で)
●健康チェック:入館される前に「健康チェック表」の記載をお願いします。
利用日には、あらかじめご自宅でご利用されるすべての方の体温を測ってきてください。
健康チェックの項目において、1つでもチェックできない項目がある方は当日のご利用をご遠慮
いただきますようお願いいたします。
●手指の消毒:入館前、トイレの利用前後には手洗い・消毒をお願いいたします。
行事再開における人数制限について
令和2年12月より、わくわくチャイルド・キッズ・ベビーなどの行事を再開する予定ですが、今年度は新型コロナウィルス感染症対策において、3密を避けるため当面の間、予約制とし人数制限させていただきます。(ひので8組・弥生10組・東部8組)また、一つの行事に対して3施設の重複参加はご遠慮ください。
保護者のみな様には、感染拡大防止のため、ご理解とご協力をお願いいたします。
※12月行事の参加申し込みは各支援センターで11月2日より受付開始となります。
ひので子育て支援センター
所在地:弥富市平島町中新田106-1(さくら児童館西側)
電話番号:0567-66-0008
弥生子育て支援センター
所在地:弥富市鯏浦町上巳50-1(弥生児童館内)
電話番号:0567-65-8211
東部子育て支援センター
所在地:弥富市神戸三丁目20-1(東部児童館内)
電話番号:0567-52-4612
わくわくだより
-
12月ひので子育て支援センター (PDF 394.1KB)
-
12月弥生子育て支援センター (PDF 382.1KB)
-
12月東部子育て支援センター (PDF 385.4KB)
-
1月ひので子育て支援センター (PDF 408.7KB)
-
1月弥生子育て支援センター (PDF 392.9KB)
-
1月東部子育て支援センター (PDF 412.7KB)
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 児童課 児童育成グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。