幼稚園
幼稚園の幼児教育・保育の無償化
幼稚園の利用料などが無償化されたことに伴い、無償化の対象となるため、住所地の市町村に認定申請書を提出することが必要です。
弥富市内に幼稚園はありませんが、市外の園を利用する場合も、申請書を提出して事前に認定を受けていただく必要があります。
※申請日より前の日にさかのぼっての認定はできません。施設を利用する前に手続きをしてください。
補助の概要
利用料および入園料
対象:満3歳~小学校入学までのお子様
月額:25,700円まで無償 ※入園料は入園初年度に限り月額で換算
預かり保育
対象:保育の必要がある非課税世帯の満3歳児のお子様 または
保育の必要があるお子様
月額:11,300円まで無償
※保育の必要性を示す書類の提出が必要
※満3歳児の非課税世帯に限り月額16,300円まで無償
副食費
対象:年収360万円未満相当世帯のお子様 または
小学3年生までのお子様が3人以上おり、かつ幼稚園に通っている第3子以降のお子様
月額:4,700円まで無償
※利用日数に応じて月額の上限額が変動
提出書類(幼児教育・預かり保育)
幼稚園のみ利用
子育てのための施設等利用給付認定申請書
※園児1人につき1枚を提出。
幼稚園と預かり保育の両方を利用
(1)子育てのための施設等利用給付認定申請書
※園児1人につき1枚を提出。
(2)保育の必要性が確認できる書類(保護者のいずれもが必要)
就労(外勤) |
就労証明書 |
就労(自営) 内職 |
(1)就労証明書 (2)確定申告書・事業開業届・売上明細表・出荷伝票等の写し |
妊娠・出産 (予定月の前2カ月、 出産後2カ月のうち 必要な期間) |
母子健康手帳の写し (表紙と分娩(出産)予定日がわかるページ) |
疾病等 |
診断書(保育が必要とわかるもの) |
介護・監護 |
(1)介護(看護)状況申立書 (2)被介護者(被看護者)の診断書(介護(看護)が常時必要とわかるもの)等 ※別居の場合、被介護者(被看護者)の住民票 |
求職活動 | 求職活動申立書 |
就学 |
(1)在学証明書 (2)就労時間がわかるカリキュラム等 |
-
子育てのための施設等利用給付認定申請書 (PDF 152.6KB)
- 就労証明書(外勤 / 自営 / 内職) (Excel 56.5KB)
- 就労証明書(外勤 / 自営 / 内職) (PDF 137.9KB)
- 就労証明書 記入例 (PDF 378.4KB)
- 就労証明書 記載要領 (PDF 141.2KB)
- 介護(看護)状況申立書 (PDF 92.0KB)
- 求職活動申立書 (PDF 122.7KB)
副食費の補助
副食費の施設による徴収に係る補足給付交付申請書
提出期限
利用月の前月20日(土日祝日の場合は前日)まで
※申請日より前の日にさかのぼっての認定はできません。施設を利用する前に手続きをしてください。
その他
・無償化の対象となる費用、対象とならない費用があります。
・認定・支給にあたり、官公署・施設等に対し必要な文書の閲覧または資料の提供を求めることがあります。
・支給に関する情報として必要と認められる場合に、施設・事業者に情報を提供することがあります。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 児童課 保育グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。