【令和2年5月2日】新型コロナウイルス感染拡大防止に関する市長メッセージ
ページID Y1003698 更新日 令和2年5月3日 印刷
市民の皆様へ
市民の皆様には、新型コロナウイルス感染拡大防止に多大なご配慮とご協力をいただきまして、心から感謝申し上げます。また、昼夜を問わず、最前線でご尽力いただいております医療従事者の皆様をはじめ、休みのない福祉施設等の従事者の皆様、そして、新型コロナウイルスと闘うすべての方々に、心から感謝と敬意を表します。
さて、5月1日、愛知県の発表により、新型コロナウイルス感染症の発症者が、弥富市内で初めて確認されました。感染者の情報につきましては、年代は30歳代、性別は男性、症状は発熱、倦怠感、関節筋肉痛で『軽症』とのことであります。
本市としましては、初めての感染者でありますので、今後の対応につきましては、管轄の津島保健所はじめ関係機関としっかり連絡を取り合っていく所存であります。
市民の皆様におかれましては、「誰もが感染者、誰もが濃厚接触者になりうる」という状況であることを改めてご認識をいただきまして、不確かな情報に惑わされることなく、国や県、市が発表する正しい情報に基づいて、冷静な行動をお願いいたします。
市民の皆様には、感染拡大防止、ウイルスの早期封じ込めのため、継続して不要不急の外出を控えていただきますとともに、「密閉」「密集」「密接」の3つの密が重なる場面を避けるための行動を改めて心掛けていただきますようお願いいたします。
市民の皆様の生活が早く通常に戻れますよう、感染対策への更なるご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
令和2年5月2日
弥富市長 安藤正明