レジ袋有料化のお知らせ【2020年(令和2年)7月1日スタート】

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID Y1003785  更新日  令和7年2月26日  印刷

レジ袋有料化スタート

レジ袋削減にご協力ください

 プラスチックは、非常に便利な素材です。成形しやすく、軽くて丈夫で密閉性も高いため、製品の軽量化や食品ロスの削減など、あらゆる分野で私たちの生活に貢献しています。一方で、廃棄物・資源制約、海洋プラスチックごみ、地球温暖化などの課題もあります。私たちは、プラスチックの過剰な使用を抑制し、賢く利用していく必要があります。

 このような状況を踏まえ、2020年(令和2年)7月1日より、全国でプラスチック製買物袋、いわゆるレジ袋の有料化を行うこととなりました。

 皆さんも、レジ袋有料化をきっかけに自身のライフスタイルを見つめ直し、エコバックを持ち歩くなど、できるところからプラスチックを賢く使う工夫をしてみましょう。

※レジ袋に使用する素材などにより、一部有料化対象外となるものもあります。詳細は下記QRコードよりご確認ください。

 

エコバッグを持って街に出よう。

制度概要
制度概要などの詳細はこちら

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 環境課 清掃対策グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。