弥富に住んでみたい!住み続けたい!を考えるオンラインワークショップを開催しました!

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID Y1003882  更新日  令和2年12月2日  印刷

イベントカテゴリ: 催し

チラシ(オモテ)

チラシ(ウラ)

日付

令和2年9月26日(土曜日) 、10月10日(土曜日) 、10月24日(土曜日)

開催時間

いずれも10時から12時

場所

オンライン(Web会議システム「Zoom」を使用)

内容

第1回:弥富市の現況・課題を整理して共有しよう!

第2回:テーマ別に課題や目指すべき将来像を考えよう!

第3回:課題解決に向けた具体的な取組を提案しよう!

対象
市内に在住・在学・在勤の方
定員

25名

結果報告

上記により募集したところ、22名の方にご参加いただきました。
ご参加いただいた皆さん、誠にありがとうございました。
ワークショップの中身については、下のPDFファイルを参照してください。

ワークショップ参加者の皆さん
参加者の皆さん(最後にみんなで弥富の"Y"!)

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 企画政策課 政策推進グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。