デジタル田園都市国家構想交付金について
ページID Y1006366 更新日 令和6年12月3日 印刷
デジタル田園都市国家構想交付金とは
デジタル田園都市国家構想(※)の実現による地方の社会課題解決・魅力向上の取組を進めるために、国が各地方公共団体の取組を支援する交付金制度です。
なお、交付金の詳細については、下記のリンクをご確認ください。
※デジタル田園都市国家構想とは、「デジタル実装を通じて地方が抱える課題を解決し、誰一人取り残されずすべての人がデジタル化のメリットを享受できる心豊かな暮らしを実現する」という構想です。
弥富市で活用している事業
地方創生推進タイプ
令和4年度
令和5年度
令和6年度
地方創生拠点整備タイプ
令和4年度
令和6年度
デジタル実装タイプ
令和5年度
令和6年度
-
SMSを活用した通知配信サービス事業 (PDF 405.9KB)
-
下水道情報システム構築事業 (PDF 473.0KB)
-
保育所給食管理システム導入事業 (PDF 550.2KB)
-
住宅地図(LGWAN)システムによる個別避難計画運用事業 (PDF 484.9KB)
効果検証
令和4年度
令和5年5月22日に外部有識者で組織される弥富市総合戦略推進会議にて、効果検証を行いましたので公表します。
-
この指とまれ! 弥富の人・情報・想いをつなぐ “YTM.Meeting:ヤトミーティング” プロジェクト_効果検証シート (PDF 147.2KB)
-
弥富金魚水族館(仮称:YaToMi AQUA)整備事業_効果検証シート (PDF 115.4KB)
令和5年度
令和6年8月29日に外部有識者で組織される弥富市総合戦略推進会議にて、効果検証を行いましたので公表します。
-
この指とまれ! 弥富の人・情報・想いをつなぐ “YTM.Meeting:ヤトミーティング” プロジェクト_効果検証シート (PDF 392.3KB)
-
コンビニ交付事業_効果検証シート (PDF 492.9KB)
-
特殊車両通行許可システム登録業務_効果検証シート (PDF 469.5KB)
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 企画政策課 政策推進グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。