建築に関するおもな内容
ページID Y1003786 更新日 令和6年7月2日 印刷
弥富市の用途地域・建築規制等について
建築物や工作物を建築する際には、建築基準法や都市計画法をはじめとした関係法令により、建ぺい率・容積率・用途・高さなど、いろいろな制約があります。それに加えて、各種法令に基づく地域地区の指定など、自治体ごとに異なる規制もあります。
弥富市においては、市内全域が都市計画区域に指定されており、用途地域に応じた制限がかけられています。また、各種法令に基づく地域地区も存在するため、建設地に応じて関係団体と調整が必要となります。
市独自の制度としては、下記内部リンク先の「弥富市宅地開発行為等に関する指導要綱」が存在します。
また、民間の確認検査機関へ確認申請書を提出する際は、事前に市役所都市整備課へ下記添付ファイルの「建設地調査書」と申請書類の写し(構造計算以外)を1部ずつお持ちください。建設地が名古屋港臨港地区内の場合は、名古屋港管理組合の確認印を受領した後に市役所へお持ちください。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
建設部 都市整備課 建築グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。