職員提案制度
ページID Y1001492 更新日 令和7年3月31日 印刷
弥富市では、事務事業の改善に関する職員の自由で独創的な発想による提案を奨励し、実施することにより、行政効果の向上、事務の能率化および職員の資質の向上を図るために平成28年度まで実施していました。なお、平成29年度からは全職員の参加による各業務の改善運動を通じた職員の意識向上等を図るため業務改善運動(G-1グランプリ)を実施しております。
■職員提案の流れ
1.提案募集(年1回)
↓
2.審査委員会による審査
↓
3.審査結果を市長に報告
↓
4.市長による採否の決定(表彰)
↓
5.関係部課へ採択提案の実施を指示
↓
6.関係部課から実施結果の報告
■提案状況
平成28年度は、77件の提案があり、15件(内表彰2件)を採用しました。
平成27年度は、26件の提案があり、10件(内表彰3件)を採用しました。
平成26年度は、79件の提案があり、13件(内表彰5件)を採用しました。
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
総務部 企画政策課 行政経営グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。