弥富まちなか交流館のネーミングライツパートナーを募集します!

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID Y1006671  更新日  令和7年7月3日  印刷

ちらし

実施要綱

上記リンク先に添付されているPDFをご参照ください。

募集要項

愛称の表示イメージ

愛称の表示は、A:施設の外壁サイン、B:施設の案内サイン、C:大型案内サイン(国道1号線沿)を予定しています。

全体

施設の概要について

弥富まちなか交流館は、YaToMi AQUA、歴史民俗資料館、図書館および弥富市市民活動センターやとみっけベースからなる複合施設となります。また、令和7年度から「目的があってもなくても立ち寄れるワクワクする空間への再生」をコンセプトに、図書館リニューアルやイベント広場・屋外テラスの新設、商工会の事務所移転などの工事を実施し、令和8年5月にリニューアルオープンをする予定です。

全体
※イメージ図のため、実際とは異なる場合があります。

募集の概要について(詳細は募集要項をご覧ください。)

募集期間

令和7年8月1日(金曜日)~令和7年10月31日(金曜日)

応募資格

法人(実施要綱および募集要項で除外している要件に該当する場合は応募できません。)

契約期間

3年以上10年以下

契約金額

年額66万円以上(消費税および地方消費税を含む。)

スケジュールについて

内容 日程
募集開始 令和7年8月1日(金曜日)
募集終了 令和7年10月31日(金曜日)
審査 令和7年11月初旬(予定)
審査結果の通知 令和7年11月中旬(予定)
契約の締結 令和7年12月初旬(予定)
愛称の使用開始 契約時に協議します。

応募方法

提出先

弥富市役所総務部企画政策課行政経営グループ(本庁舎4階)
〒498-8501 弥富市前ケ須町南本田335番地

提出方法

持参または郵送

〈持参の場合〉
午前8時30分から午後5時15分まで(土日祝日を除く。)
〈郵送の場合〉
令和7年10月31日(金曜日)必着

提出書類一覧

No.

提出書類

部数

1

弥富市ネーミングライツ事業申込書(第1号様式)

1部

2

誓約書(第2号様式)

3

法人等の概要(第3号様式)

4

登記事項証明書

5

直近3事業年度分の決算報告書(貸借対照表および損益計算書)および事業報告書

6

直近1事業年度分の税務署が発行した法人税、消費税、および地方消費税の納税証明書

7

直近1事業年度分の愛知県の県税事務所が発行した法人県民税の納税証明書

8

直近1事業年度分の弥富市が発行した法人市民税の納税証明書

※7および8については、愛知県および弥富市に納税義務がある法人に限ります。
※4および6~8については、証明年月日が書類提出時から遡って3カ月以内の原本または写しをご提出ください。

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 企画政策課 行政経営グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。