骨髄移植ドナー支援事業
ページID Y1003664 更新日 令和6年3月12日 印刷
弥富市では、公益財団法人日本骨髄バンクが実施する骨髄・末梢血幹細胞の移植促進を図るため、骨髄などの提供を行った方(ドナー)およびドナーの勤務する事業所に対して令和2年4月1日より助成金の交付を開始しました。
助成対象者
1.ドナーであって、次の要件を満たす方。
(1) 骨髄などの提供をする日に本市に住民票がある方。
(2) 財団が実施する骨髄バング事業において、骨髄などを提供した方。
(3) 他の市町村から同種の助成を受けていない方。
2.ドナーが勤務する国内の事業者であって、次の要件を満たすもの。
(1) 他の市町村から同種の助成を受けていないこと。
(2) 事業を営む個人並びに、国、地方公共団体および独立行政法人でないこと。
助成金の額
1.ドナー
骨髄などの提供のため次に掲げる通院または入院に要した日数1日につき2万円とし、骨髄などの提供1回に7日以内とします。
2.事業所
ドナーが骨髄などの提供のための通院または入院に要した日数1日につき1万円とし、骨髄などの提供1回につき7日以内とします。
申請方法
1.ドナー
弥富市骨髄移植ドナー等助成金交付申請書【ドナー用】(第1号様式)に、財団が発行する骨髄などの提供を証する書類を添えて健康推進課へ提出してください。
2.事業所
弥富市骨髄移植ドナー等助成金交付申請書【事業所用】(第2号様式)にドナーとの雇用関係が確認できる書類を添えて健康推進課へ提出してください。
関連情報
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 健康推進課 保健企画グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-65-4300
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。