無料パスカード

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID Y1000495  更新日  令和7年3月31日  印刷

 75歳以上の市民のかたにコミュニティバスの利便性向上および利用促進のため無料パスカードを発行いたしました。この無料パスカードは、コミュニティバス乗車時に運転手にご提示ください。
 誕生日を迎えられ、75歳となられたかたで無料パスカードを発行希望のかたは市役所市民協働課で随時発行します。なお、発行をお急ぎでない方については、毎年10月に無料パスカードをあらたに75歳になられたかたに郵送しています。

持参するもの
 後期高齢者医療被保険証・運転免許証・マイナンバーカードのいづれか一つ

(注)無料パスカードを無くされた場合は、再発行しますので、同様に市役所市民協働課へおこしください。

きんちゃんバス無料パスカードの見本

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民協働課 交通防犯グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。