介護保険事業計画・高齢者福祉計画
今般、「生涯を健康で活き活きと活動する」「地域で安心して暮らし続ける」「安心した生活の場を確保する」を基本目標と位置づけ、令和3年度から令和5年度までを計画期間とする「弥富市第8期介護保険事業計画・高齢者福祉計画」を策定いたしましたので公表します。
本計画の推進については、医療・介護等の関係機関と行政が相互に連携を図り、計画の基本理念である「生涯健康、活き活き、住み慣れた地域で安心できるまち やとみ」の実現を目指し、取り組んでいきます。
弥富市第8期介護保険事業計画・高齢者福祉計画および概要版
介護予防・日常生活圏域ニーズ調査および在宅介護実態調査結果報告書
弥富市第7期介護保険事業計画進捗状況・施策評価
弥富市介護保険事業計画等策定委員会の開催状況
第1回 弥富市介護保険事業計画等策定委員会
日時 令和2年9月30日(水曜日) 午後2時30分から
場所 弥富市役所本庁舎3階 大会議室
-
【議事録】第1回弥富市介護保険事業計画等策定委員会 (PDF 711.7KB)
-
【第1回】会議次第 (PDF 75.8KB)
-
策定委員会委員名簿 (PDF 181.8KB)
-
【資料1】弥富市介護保険事業計画等策定委員会設置要綱 (PDF 103.1KB)
-
【資料2】計画概要および策定スケジュール (PDF 630.2KB)
-
【資料3-1】調査結果報告書(抜粋版) (PDF 818.3KB)
-
【資料3-2】介護予防・日常生活圏域ニーズ調査結果報告書 (PDF 1.6MB)
-
【資料3-3】在宅介護実態調査結果報告書 (PDF 715.5KB)
-
【資料3-4】弥富市介護予防・日常生活圏域ニーズ調査 調査票 (PDF 1.8MB)
-
【資料3-5】弥富市在宅介護実態調査 調査票 (PDF 1.6MB)
第2回 弥富市介護保険事業計画等策定委員会
日時 令和2年10月27日(火曜日) 午後2時45分から
場所 弥富市役所本庁舎3階 大会議室
-
【議事録】第2回弥富市介護保険事業計画等策定委員会 (PDF 887.7KB)
-
【第2回】会議次第 (PDF 64.0KB)
-
【資料1】第7期介護保険事業計画 進捗状況・施策評価 (PDF 406.1KB)
-
【資料2】(素案)弥富市第8期介護保険事業計画・高齢者福祉計画 (PDF 5.8MB)
-
【資料3】計画策定ワークシート(総括表)(1) (PDF 1.1MB)
-
【資料4】小規模多機能型居宅介護サービス概要 (PDF 490.5KB)
-
【資料5】第7期保険料比較表、第8期保険料段階別負担割合案 (PDF 115.1KB)
第3回 弥富市介護保険事業計画等策定委員会
日時 令和3年1月12日(火曜日) 午後2時00分から
場所 弥富市役所本庁舎3階 大会議室
-
【議事録】第3回弥富市介護保険事業計画等策定委員会 (PDF 635.3KB)
-
【第3回】会議次第 (PDF 68.3KB)
-
【資料1】パブリックコメント実施要領 (PDF 124.8KB)
-
【資料2】(修正案)弥富市第8期介護保険事業計画・高齢者福祉計画 (PDF 5.8MB)
-
【資料3】第8期介護保険料試算 (PDF 491.5KB)
-
【資料4】第8期保険料段階別割合案、保険料期別比較表 (PDF 508.2KB)
-
【資料5】計画策定ワークシート(総括表)(2) (PDF 1.0MB)
-
【資料6】介護保険料基準額内訳 (PDF 426.8KB)
-
【資料7】給付費・保険料基準額期別推移 (PDF 392.0KB)
-
【資料8】保険料基準額反映予定要素 (PDF 390.7KB)
第4回 弥富市介護保険事業計画等策定委員会
日時 令和3年2月9日(火曜日) 午後2時30分から
場所 弥富市役所本庁舎3階 大会議室
-
【議事録】第4回弥富市介護保険事業計画等策定委員会 (PDF 508.8KB)
-
【第4回】会議次第 (PDF 62.5KB)
-
【資料1】(最終案)弥富市第8期介護保険事業計画・高齢者福祉計画 (PDF 6.5MB)
-
【資料2】保険料最終案期別比較表 (PDF 243.5KB)
-
【資料3】計画策定ワークシート(総括表)(3) (PDF 1.0MB)
-
【資料4】最終保険料基準額内訳・反映要素 (PDF 521.3KB)
-
【資料5】保険料基準額期別推移 (PDF 348.3KB)
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 介護高齢課 介護保険グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。