生活支援サポーター養成研修
ページID Y1003418 更新日 令和7年10月9日 印刷
生活支援サポーターとは、高齢や障がい者になって暮らしの困りごとがあった時に、「ちょっとしたお手伝い」をしていただく市民の有志のことです。
研修を修了すると「弥富市ささえあいセンター」の協力会員に登録できるだけでなく、地域の中で様々な形で活躍できる機会があります。
日時
令和7年11月13日(木曜日) 9時00分~12時00分
11月18日(火曜日)13時00分~16時30分
対象者
研修を修了し、その後市内での活動ができる18歳以上の方
※参加できない時間がある場合は補講をおこないますのでご相談ください
参加費
無料
会場
弥富市総合福祉センター 2階 研修室(弥富市鯏浦町上本田95-1)
内容
日程 |
時間 |
内容 |
---|---|---|
11/13(木曜日) |
9時00分~9時10分 | オリエンテーション |
9時10分~10時10分 | 介護保険制度を学ぶ | |
10時15分~11時15分 | 実習(車いす体験) | |
11時20分~正午 | 認知症について |
日程 |
時間 |
内容 |
---|---|---|
11/18(火曜日) |
13時00分~13時40分 | 高齢者疑似体験 |
13時45分~14時25分 |
コミュニケーション |
|
14時25分~14時55分 | 弥富市の福祉制度の紹介 | |
15時00分~15時45分 | 地域のことを考えてみよう | |
15時45分~16時15分 | ささえあいセンターの説明 | |
16時15分~16時30分 | 修了式 |
申込締切
10月31日(金曜日)
申込方法
月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時00分までに下記の番号へお電話下さい。
弥富市地域包括支援センター 電話番号 0567-65-5521
弥富市ささえあいセンター 電話番号 0567-43-4165
関連情報
PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 介護高齢課 高齢者支援グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。