弥富健康づくり『はつらつ会』について

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID Y1005174  更新日  令和6年7月16日  印刷

はつらつ会

市民の健康づくりをサポートする団体です。
愛知県健康づくりリーダーの資格を持っており、主な活動としては、高齢者を対象とした健康体操や体力測定を行う「元気塾」で講師のお手伝いや介護予防体操「きんちゃん体操」の普及活動などをしています。
現在、10人程度の会員が、目印となる赤色ポロシャツを着て活動しています。

はつらつ会の集合写真

愛知県健康づくりリーダー

愛知県が実施する健康づくりリーダーバンク登録研修会を受講し、認定を受けて登録します。
 

元気塾

おおむね60歳以上の方を対象に健康運動士による運動教室や、体力測定を市内の3会場にて各施設週1回開催しています。予約は不要です。はつらつ会の活動に興味があり、実際に活動しているところを見学したいという方は、ぜひ足を運んでみてください。

場所

曜日

時間

十四山総合福祉センター

毎週火曜日

午後1時30分~2時30分

いこいの里

毎週水曜日

午後1時30分~2時30分

総合福祉センター

毎週金曜日

午前11時~正午

 


詳細については、以下のPDFをご確認ください。

元気塾での活動の様子

PDFファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。お持ちでない方は、アドビシステムズ社のサイト(新しいウィンドウで開きます)からダウンロード(無料)してください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 介護高齢課 高齢者支援グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。