資源ごみ(刈草・剪定木等)を持ち込みで処分する方法(フルハシEPO(株)への持ち込み)

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID Y1004845  更新日  令和6年5月31日  印刷

フルハシEPO(株)に搬入できるものについて

【搬入できるもの】

 刈草/低木/幹/枝葉/竹/合板

【注意事項】

  • 家庭から排出されるものに限ります。事業活動(農業を含む)に伴って排出されたものは搬入できません。直接、フルハシEPO(株)と契約する必要があります。
  • 防腐処理、防蟻処理されている木材、シロアリに食害された木材は搬入できません。
  • 土等がついている場合は、除去してください。
  • 袋等に入れてある場合は中身だけを投棄しますので、空袋は持ち帰ってください。 
  • 刈草、低木、幹、枝葉、竹、合板以外のごみが混入している場合、フルハシEPO(株)には搬入できません。

フルハシEPO(株)への搬入について

  • 事前に弥富市役所環境課または十四山支所にて申し込みが必要となります。(申込書には車両番号が必要となります。)
  • 搬入する車両ごとに申込書の記入が必要となります。
  • 申し込みされた週の土曜日までフルハシEPO(株)へ搬入することができます。
  • お支払いについては、当日、フルハシEPO(株)で現金での清算となります。
  • 複数回搬入される際は、フルハシEPO(株)に申し出て搬入指示書を返却してもらってください。(搬入指示書の「車数」が搬入できる回数となります。)

料金について

ごみの種類

料 金

刈草

20円/Kg [税抜き]

低木

15円/Kg [税抜き]

15円/Kg [税抜き]

枝葉

15円/Kg [税抜き]

20円/Kg [税抜き]

合板

15円/Kg [税抜き]

※上記料金には、消費税が別途加算されます。

※搬入の際は、フルハシEPO(株)の指示に従ってください。

フルハシEPO(株)連絡先等について

フルハシEPO(株)愛知第二工場

  • 住所:弥富市楠一丁目118番地
  • 電話番号:0567-68-2800
  • 搬入受け入れ時間及び問い合わせ時間

平日(月曜日~金曜日)

午前8時~午後6時

(受付は午後5時30分まで)

昼休みなし

土曜日・祝祭日

午前8時~午後5時

(受付は午後4時30分まで)

昼休みあり

(午前12時~午後1時)

日曜日・GW・お盆・年末年始等

休み

 

お知らせ

 令和4年7月1日(金曜日)から十四山支所でフルハシEPO(株)への搬入申し込みができるようになりました。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 環境課 清掃対策グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。