家電四品目のリサイクル

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID Y1006684  更新日  令和7年7月1日  印刷

家電リサイクル法について

 平成13年4月1日から、「テレビ・エアコン・冷蔵庫・洗濯機・衣類乾燥機」は、家電リサイクル法によって消費者がリサイクル料金を負担すること、販売店等が引き取ること、家電メーカーがリサイクルすることが義務付けられています。そのため、市の収集では処分することが出来ません。

処分方法について

小売店、家電リサイクル協力店に引き取りを依頼  

  • 製品を買い換える際に利用する小売店、過去にその製品を買った小売店、または、市内の家電リサイクル協力店に依頼してください。
  • 料金については各販売店にご確認ください。

指定引取場所へ直接持ち込む

  • 廃棄する製品のメーカーや大きさを確認し、リサイクル料金を郵便局で振り込んでいただき、その伝票と廃棄する製品を下記指定引取場所のいずれかへ直接搬入してください。
  • リサイクル料金については家電リサイクル券センターにお問い合わせください。

収集運搬が可能な業者に依頼

  • 下記業者は弥富市内の特定家庭用機器の収集運搬業の許可を持っているため、ご自宅まで引き取りに行くことが可能です。料金、回収日については直接お問い合わせください。

事業者

電話番号

営業時間

株式会社アメニティライフ

0567-65-3101

8時30分~17時30分

(土・日・祝日・年末年始を除く)

オオブユニティ株式会社 稲沢営業所

0587-36-7701

8時00分~17時00分

(土・日・祝日・年末年始を除く)

株式会社マルニ

0567-55-2233

7時45分~16時45分

(祝日・年末年始を除く)

市と連携協定を締結している事業者に依頼

  • 連携・協力事業者であるリネットジャパンリサイクル株式会社/SGムービング株式会社が、ご自宅からの回収を行っています。最短翌日・リビングやキッチンなど家の中の設置場所からの搬出にも対応しています。また、家電4品目以外の家電製品の回収にも対応しています。
  • 申し込み方法については、電話もしくはWebサイトにてご確認ください。
電話で申し込み SGムービング株式会社(0570-056-006)
Webサイトで申し込み リネットジャパンリサイクル株式会社(外部リンク)

 

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 環境課 清掃対策グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。