エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

  • ホーム
  • 暮らしの情報
  • 施設案内
  • 市政情報
  • イベント
  • 事業者情報

現在の位置:  ホーム > 暮らしの情報 > 防災・安全・消防 > 防災 > 自助に関すること(家庭で、個人でできる防災) > 家庭でできる浸水対策


ここから本文です。

家庭でできる浸水対策

ページID Y1002568 更新日  平成29年8月4日  印刷

◆近年、ゲリラ豪雨などの異常気象などが多発するなか、平成29年度にも、九州北部、北陸、東北でも大雨による浸水被害が発生しております。全域が海抜ゼロメートル地帯の弥富市でも浸水被害が懸念されております。そのようなことをふまえ、緊急時に家庭でできる浸水対策を紹介いたします。

土のうが無くても、身近なもので浸水を防ぐことができます。

ゴミ袋で簡易水のうを作る。

玄関などの前に隙間なく詰めると浸水を軽減できます。ダンボール箱に入れると強度が増します。

水のう1

水のうと板による簡易止水板

玄関などの出入り口を長めの板などで塞ぎ、水のうで固定すると浸水を軽減できます。

水のう2

プランターとレジャーシートによる止水

土を入れたプランターを、レジャーシートで巻き込み、玄関などの止水に使用することもできます。

水のう3

ポリタンクとレジャーシートによる止水

10L~20Lのポリタンクに水を入れ、レジャーシートで巻き込み連結し、玄関などの止水に使用することもできます。

水のう4

このページに関するお問い合わせ

総務部 防災課 防災グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。



このページのトップへ戻る


Copyright (C) City of Yatomi, All Rights Reserved.