市窓口におけるキャッシュレス決済について

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID Y1006822  更新日  令和7年9月29日  印刷

市の一部の窓口でキャッシュレス決済をご利用いただけます

令和7年10月1日より行政手続における市民サービスの向上を図るため、キャッシュレス決済を導入します。
これにより、市民課、税務課、収納課で発行する各種証明書などの交付手数料が、従来の現金によるお支払いに加え、キャッシュレス決済でもご利用いただけます。

利用可能な決済サービス

クレジットカード

VISA、Mastercard、JCB、American Express、UnionPay(銀聯)、Diners Club、Discover 

交通系電子マネー

ICOCA、Suica、TOICA、manaca、kitaca、PASMO、SUGOCA、nimoca、はやかけん 

電子マネー

Apple Pay、iD、QUICpay 

二次元コード決済

PayPay、au Pay、d払い、Alipay+、WeChat Pay、UnionPay QRコード、COIN+、J-Coin Pay、Smart Code

注意事項

  • 現金との併用はできません。
  • 各窓口での残高のチャージはできません。
  • クレジットカードによる割賦払いはできません。
  • 自己都合による取消返金はできません。
  • ポイントを充当した支払いはできません。
  • キャッシュレス決済の種類は、今後変更になる可能性があります。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

市民生活部 市民課 戸籍グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。