不妊症・不育症について

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID Y1000235  更新日  令和6年3月25日  印刷

一般不妊治療費助成事業(弥富市)

一般不妊治療費助成の申請は令和5年3月20日をもって終了しました。

 

 

特定不妊治療費助成制度(愛知県)

令和4年4月に不妊治療が保険適用化されたことに伴い、「特定不妊治療費助成事業」は令和4年度をもちまして終了しました。

特定不妊治療費助成事業(弥富市)

特定不妊治療費助成の申請は令和5年6月30日をもって終了しました。

 

 

不育症について

妊娠はするものの、2回以上の流産や死産を繰り返し、出産まで至らない状態を「不育症」といいます。その原因は様々ですが、専門医療機関で適切な検査と治療をすることで、8割以上の方が無事に出産できることが分かってきました。不育症は治療法があるので、専門医に相談することが大切です。下記の専門窓口をご利用ください。

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 健康推進課 母子保健グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-65-4300
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。