Net119緊急通報システム・ファクス119番・メール119

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID Y1000562  更新日  令和7年3月31日  印刷

Net119緊急通報システム(事前登録制)

Net119緊急通報システムは、スマートフォンなどからインターネットを利用して119番通報ができるサービスです。

  • 対象者:聴覚障がい、音声・言語障がいのある方など
  • 申し込み方法:利用には事前登録が必要になります。登録については海部南部消防組合消防本部消防課で行いますので、事前にご連絡ください。
  • 問い合わせ先:海部南部消防組合消防本部消防課
    〒490-1438
    海部郡飛島村大字大宝五丁目182番地
    電話番号:0567-52-3111

ファクス119番

聴覚や音声言語に障がいのある方が、火災や病気など緊急の場合にファクスで通報されると、消防署が速やかに対応します。

  • 対象者:聴覚障がい、音声言語障がいのある方など
  • ファクス:119(局番なし)
  • 様式:ファクス119番災害通報用紙様式(下記の添付ファイルをご覧ください。)
    (注)様式は、福祉課または防災課でも配布しています。
  • 問い合わせ先:海部南部消防組合消防本部消防課
    〒490-1438
    海部郡飛島村大字大宝五丁目182番地
    電話番号:0567-52-3111

メール119(事前登録制)

聴覚や音声言語に障がいのある方が、火災や病気など緊急の場合にメール(事前に登録必要)で通報されると、消防署が速やかに対応します。

  • 対象者:聴覚障がい、音声言語障がいのある方
  • 申し込み方法:メール119番通報(登録・内容変更・利用停止)申込書(下記の添付ファイルをご覧ください。)に必要事項を記載し、海部南部消防組合消防本部消防課へご提出ください。
  • 問い合わせ先:海部南部消防組合消防本部消防課
    〒490-1438
    海部郡飛島村大字大宝五丁目182番地
    電話番号:0567-52-3111

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

健康福祉部 福祉課 障害福祉グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。