オストメイトの公衆浴場への入浴にご理解ください
ページID Y1006417 更新日 令和7年1月14日 印刷
様々な病気や事故などにより、お腹に排泄のための『ストーマ(人工肛門・人工膀胱)』を造設した方を『オストメイト』と言います。
オストメイトはストーマ用装具(ストーマからの排泄物を溜めるための袋)を装着することによって、手術前と同じように社会生活を送ることができます。
公衆浴場への入浴についても、ストーマ用装具を正しく装着していれば、入浴中に外れることはなく、衛生上の問題はありません。
私たち一人ひとりが、障がいについての正しい理解を深め、障がいのある人もない人もともに暮らせる社会を作っていきましょう。
より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康福祉部 福祉課 障害福祉グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。