栄南学区見守り隊ひまわり

Xでポスト
フェイスブックでシェア

ページID Y1002512  更新日  平成29年6月2日  印刷

小学生の下校の見守り活動の様子

画像:小学生の下校の見守り活動


 5月15、17日、「栄南学区見守り隊ひまわり」の活動を取材しました。栄南学区見守り隊ひまわりは、栄南小学校へ登下校する小学生の見守り活動をしている団体です。サークル内のメンバーは栄南学区の地域の方が多くを占めており、見守り活動はそれぞれの近所などの場所で各都合に合わせて行っているとのことです。
 15日の下校時に取材させていただいたメンバーの平賀さんによると、地区によっては小学生の人数が少ない場所もあり、また、住宅などにかこまれた狭い道路などでは車などの危険も多いそうです。子どもの帰りを心配する親も多いので、地域で見守る大切さを感じると話していただきました。
 また、17日の登校時に取材させていただいたメンバーの宇佐美さん、浅井さんによると、朝の登校時は通勤ラッシュの影響で交通量が多く危険な場所もあるので、子どもたちが安全に登校できるように地域の大人が協力して見守る必要があると話してくれました。
 栄南小学校の先生は活動に対し「こういった活動を通して、地域全体で子どもたちを温かく見守っていただき、感謝の気持ちでいっぱいです」と述べていました。

見守り隊ひまわりの方に見守られて横断歩道を渡る児童ら

画像:見守り隊ひまわりの方に見守られて横断歩道を渡る児童ら

より良いウェブサイトにするために、ページのご感想をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの情報はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問い合わせ

総務部 人事秘書課 秘書広報グループ
〒498-8501 愛知県弥富市前ケ須町南本田335
電話番号:0567-65-1111(代表) ファクス:0567-67-4011(代表)
お問い合わせは専用フォームをご利用ください。